Reading Time: 1 minute
1.大学概要
- 所在地:東京都
- 大学分類:外国大学 日本校
- 専攻学科数:10学科
└内訳:国際ビジネス、アート、国際関係、コミュニケーション、教養、経済、心理研究、政治、アジア研究、日本語 / 2+2留学プログラム: コンピューターサイエンス - 学部在籍学生数:1,185名(2018年現在)
- 留学生割合:59%(2018年春学期現在)
- キャンパス数:9校(アメリカ7校、その他ローマ、日本)


- 入学/始業時期: 8月、1月、5月
- 特徴:日本でアメリカの大学の準学士号、学士号、修士号、博士号を取得できる唯一の大学。授業の内容および取得する単位・学位も本校と同等です。アメリカの大学制度に基づき、本校および他大学への編入(留学)も自由自在。
- 大学サイト:https://www.tuj.ac.jp/jp/


2.国際連携・英語プログラム
- アメリカの教育プログラム:3学期制、思考力とコミュニケーション力を培う、参加型授業、自由な編入制度などが整う。
- アメリカ本校との海外ネットワーク
- 国際的なキャンパス:アメリカをはじめ、アジアやヨーロッパ、中東、アフリカなど、世界約60カ国から集まる学生がともに学んでおり、日本にいながら異なる文化への理解を深め、国際感覚を養うことができる、ユニークで国際的なキャンパス。
<英語プログラム>
- 授業は100%英語:英語で学び、英語で考え、英語で表現する。授業はもちろん、掲示物や大学からのお知らせも、すべて英語です。アメリカ本校から承認された経験豊かな教員陣の指導により、本物の国際力を養える学習環境。


<留学・編入学>
- アメリカ本校・ローマ校への留学:日本にはない様々な専攻を選択できる。同じ大学内でのキャンパスの移動のため、難しい手続きなしに実現することが可能。一定の期間(留学は1学期間より可能)本校で勉強して帰ってくる、そのまま本校で卒業する、また何度も行き来を繰り返すなど、選択肢は様々。ローマキャンパスではビジュアルアート、建築、ビジネスのクラスが開講されている。


3.就職サポート
- 年次に応じて学生が将来のキャリアについて考え、最終的に満足のいく就職ができるよう、一貫したキャリア教育プログラムを運営しています。すべての学生が将来のキャリア計画に万全に対応できるよう、あらゆる面からサポート
└各種セミナー・ワークショップ
└個人カウンセリング
└学内キャリアフェア・企業説明会
└インターンシップ
<就職・進路状況>
- 就職率:97.0%(2019年7月現在)

